たまの日曜日は山登りに。朝5時30分出でて9時から山登り開始、笑顔の中にも緊張感が満ち溢れています。
最初は舗装の道をゆっくりと準備運動を兼ねて歩き・・・。
今日は山梨県、御坂山塊の三つ峠山1.785mに昇りました
三つ葉つつじが鮮やかな花弁を開いて、私たちを歓迎。
特徴は葉を観察すると、3つ葉なのです。
足元にはタチツボスミレの可憐な花が。
頂上下の放送用のパラボラアンテナ・・・。
頂上に着くと早速、習志野第一病院整形外科で副院長の中村先生が、手際よくお湯を沸かして・・・、
津田沼の津田沼医院の梶本先生が白玉を程よくゆで上げ・・・、
新井先生の奥様とご友人の杉〇様が、ナナナントプレスサンドを調理していました。
三つ峠山の頂上で疲れ果てた堀部とまだ余裕たっぷりの新習志野訪問看護師の見目さん、そしてあまりの白玉ぜんざいの美味しさにうっとりしているのは、袖ヶ浦の薬剤師、大岳先生です。
みて下さい、このプレスサンドの完成です。とっても美味しくいただきました。
帰路には春ゼミの抜け殻や・・・、
カメムシの雄姿、こいつを怒らせたらたまりません。鼻がひん曲がってしまします。
肩の上にはマユミの花・・・、
足元には二輪草・・・、
最初に夫が花開き、遅れて妻が寄り添うように咲きますよ。と説明すると、口の悪い仲間は妻が先、寄り添う夫でしょうと・・・。
母の白滝に心を洗われて下山・・・。
今日の質問①私の名前は何でしょうか、ヒントはサトイモ科です。
もう一つのヒントは、茎がまだらで何やら怖いへびのようです。
㋐里芋草 ㋑カエル草 ㋒マムシ草 ④青大将草
今日の質問②、手のひらに乗っている緑の筒は何でしょうか?
㋐ちまき虫 ㋑オトシブミの仕事あと ㋒草いきれ ㋓みどり筒虫
今回初めて見たことが多く、とても感動しました。これまでは必ず地面に落ちていましたが、今回はオ〇シ〇ミが葉っぱと一緒にぶら下がっています。
葉っぱを勇気をもって広げてくれると、ななんと多数のアブラムシに混ざって、1匹の長さ5.0㎜の青虫が居ました。これがオ〇シ〇ミの幼虫なのです。何から何まで感動の一日でした。