2012年7月15日日曜日

今日は習志野の夏祭り、キラット。救護所の医師として参加

 今日は昨日にもまして、朝から日差しが強く、湿度が少し高いもののもう夏の青空が広がり・・・、
 ラズベリーは強い陽光を受けて、実がたわわにこうべを垂れて・・・、
 キイチゴとも呼ぶこの樹はイギリス原産で、実は果床を離れて熟すので、内部が少し空洞になります。
 陽射しを正面から受けて少し乾燥して色あせた紫陽花をパシャ・・・、
 会場の北側の日が当たらない所では、グリーンの紫陽花が生き生きとしている姿をパシャ・・・、
 まずは会場に到着すると、医師連絡用の携帯電話をポケットに入れて会場見学・・・、舞台ではちびっことお姉さんのフラダンスを最中・・・、
 群馬県の八ヶ岳が西に聳える上野村から、アユの炭火焼木の香ばしいにおいをお届けしたいのですが・・・、
 韓国家庭料理のトッポギ、チヂミを焼いています。
 仕事を思い出して、救護室に戻りました。市の担当の方が診察をしやすいように、朝早くから準備をしてくれました。
 聴診器と血圧計、そしてベット、さらに熱中症の方が多くなるかと水分も準備して待ち構えています。傷病者は①蜂刺されの女性。②顔をうって少し出血した乳児。③歩きすぎて足に豆ができた小学生。④路上で意識消失して嘔吐している壮年男性、こちらは軽症の熱中症で休ませて水分を飲んでもらって回復。⑤女性のトイレの窓が開いてなくて、熱い臭いの苦情。これは救護所の役割ではないので、ほかにまわって頂きました。
 でも6時間近くも待機すると、TVの無い部屋で退屈するといけませんので、読みかけの2冊を読破しようと持参しました。
 夕闇が近づいてくると、キラッとのパレードが京成津田沼から習志野市役所前広場まで展開します。正面の建物は3.11の震災で一部損傷した市役所です。
 秋津の山車です、トラックに乗ってくるので引っ張る人がいません。
 すぐ後ろから、ひょっとこのお面を付けて踊っているのは、馬鹿面踊りです。なかなか動作が滑稽で、見ていて笑ってしまいます。
 忍の文字を掲げた山車が次に登場して・・・、
 こんなに華麗なチームもあります。風が強くて中心の一人では倒れてしまいそうになり、周囲から紐でバランスを取っています。
 私のクリニックがある香澄の山車です、ひときわ大きいので大勢のこどもや両親が引っ張って動かしていました。山車の上にはお囃子を演じている女性が4名乗っています。今朝早朝、香澄を出発していました。
 どっぷりと太陽が沈んでからは、サンバのリズムで元気よく第2中学の生徒です。
 思わずうっとりするのは、ダンスチームでしょうか。
 キラッとの揺るキャラも一緒にサンバを踊り・・・、
夜が更けるまで、サンバ盆踊りが続いていました。習志野市医師会では市が主催する様々なイベントに、救急の医師として参加しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿