2018年8月19日日曜日

医師会と獣医師会の合同セミナーがありました

 晴れて少し涼しくなった日曜日の午後、再生医療のりんしょうへの展望のテーマでセミナーが開かれました。
 千葉県獣医師会の市川先生のご挨拶。
 弘前大学出身で、成育医療センター研究所で幹細胞の研究をされている、阿久津先生・・・。日本で2番目にES細胞(胚性幹細胞)を樹立した研究者です。山中伸弥先生の研究はiPS細胞(人工多機能幹細胞)です。
 座長には千葉県医師会の西牟田先生が着きました。
 2番目は大阪府立大学生命環境学研究科準教授の鳩谷先生、脂肪から取った、あるいは骨髄から取った幹細胞の注入による再生医療を動物で行っています。
 3番目は再生医療で横浜市に会社を作っている久保先生、シェグレン症候群の犬に幹細胞を注射して治療を来なっています。
 中央左が阿久津先生、右が市川獣医師会会長、その隣は私です。
 さて今日の質問①暑い日差しが照り輝く前の朝、パシャリ。
 そばに近寄ってまたパシャリ。さて私は何でしょうか?
①ヤマブキ ②葵(あおい) ③槿(むくげ) ④オクラ。ヒントは花のすぐ下に隠れている緑の・・・。
この花はとても似ていますが、異なる種類です。でも夏らしく涼しげで素敵でしょう。

2018年8月7日火曜日

世界女子ソフトボール大会と熱中症

 
 8月5日(日)は自宅の近く、秋津野球場(今はネーミング権で第1カッター野球場)に世界女子ソフトボール大会の応援に行きました。
 わたしは野球を観戦する時には、1時間前に球場入りしてその練習の風景を見るのが好きです。
 アメリカの控えのピッチャーの練習。
 とても美人のキャッチャーでした。
 真夏の陽ざしが容赦なく照り付ける、暑い日でした。私は麦藁帽にショートパンツとTシャツのいで立ちで、ああ気持ち良い。
 試合開始とともに観客数が増えてきて、70名・・・、やはり少し寂しいですね。
 この日はアメリカ対オーストラリアの対戦・・・、
 ソフトボールはピッチャーの手からボールが離れるまで、ベースを離れてはいけないルールです。そこで、ランナーはこのような形で走る準備をしているのです。
 第4試合は夕方6時からです。太陽が西へ傾き、海からの涼しい風が吹いてきました。アメリカが4対0でリードしています。
 バーターの構えも素敵で、なかなか迫力のある試合です。
 ベンチでは冷やした水やイオン水が準備されていて、たびたび水分補充、良く見ていると、水分と一緒に粉々にしたポテトチップスを食べていました。
 市原市はニュージーランドのキャンプ地になり、大声で応援、私にも応援のうちわを配ってくれました。
 ブラックの後ろはホワイト、素敵な記念のうちわになりました。
 西日本豪雨災害の募金を昨日の8月4日で締め切りました。大勢の患者さんが『私は手伝いに行けないので、頑張ってください。』と現地の方々にエールを送ってくださいました。
 今回の寄付金は実に48.487円に達し、前回と合わせて78.487円。皆様本当にありがとうございました。習志野市医師会から日本赤十字社に送ります。
 習志野市医師会の優しいほほえみ秘書の橋本さん、皆さん何か御用の際にはどうぞ医師会までいらしてください。
 問題①、私の好きな実のなる樹です。春には白い花を咲かせ、秋には黄色く大きく膨らんだ実を幾つも結びます。さて、私は誰でしょうか?
 今日の3兄弟・・・、
長男のカブ男です。 
 次男のクワガ君です。
 艶やかな紫色がお好き?
 それとも純白?
うっすらとほほ紅をさした私?
さて、医師会では災害時にはできる限り寄り添って被災した方を助けに行きます。遠方でそれがかなわないときには、募金活動をします。

2018年8月3日金曜日

西日本豪雨災害、お見舞い申し上げます

 青光りする美味しい夏野菜、私はヘタのそばが大好きです。
 そしてイボイボ野菜は見るからに苦そうですね。ゴ〇ヤが前回の答えです。
 さて、6月下旬から7月上旬、梅雨前線が折からの台風7号に重なって山陽地方から九州地方ではとんでもない量の大雨が降りました。高知県ではその数日で1.800mmを越す雨量、それは私の背丈ぐらいどこもかしこも雨が降り注いだということ・・・。
 遠く離れていて、応援に行けないので習志野市医師会では募金活動を開始しました。今回は皆さんからの募金がとても多く集まり、『心の底から応援するよ、大変でしょうが頑張ってね。』という声が聞こえてきます。
 秋津に住む横〇藍ちゃんは幼稚園、お母さんからお小遣いを前借して背伸びして募金箱に入れてくれました。藍ちゃんありがとうございます。きっと優しくて素敵なお姉さんになってくれそうですね。
 パンダのクリームパン・・・。結構おいしいので、あると必ず買います。
 ヤドカリのチョコパン、はじめてお目にかかりました。
 さて、私は誰でしょうか。なんてすばらしいカブトムシパン。
 真上からパシャリしても、黒光りしています。
 そして数日眺めた後で、カット・・・、チョコクリームパンで足をもぎって、角をもぎってもパンの味、お中にはチョコクリームが入っていてとてもおいしカブトムシでした。
そして、皆さんからの募金は習志野市医師会の美人秘書、小〇さんにお届けしました。小〇さんも、医師会から少しでも現地の方たちへ応援のエールが届くといいわと言っていました。習志野市医師会ではこれからも災害応援に敏感な医師会として頑張ります。

千葉県内臨床研修医交流会を行いました

 ここは避暑地の一コマ・・・、涼しい風が湖を吹きわたり、真っ青な夏空に白い雲がぽっかり浮かんでいます。
 7月最後の日曜日、私の所属している千葉県医師会では、県内で研修医として活躍している若い先生方の研修会を開きました。
 皆さん、研修医2年生が多いのですが、中には1年生もいます。どこかの大学のように、女性を減らそうなんて・・・、医師会全体で研修医を応援、女性医師を応援しております。
 症例報告が終わりますと、今度は千葉大学総合診療医の鋪野先生による『診断推論クイズ』、この耳のフォトは丹毒という連鎖球菌感染症の診断はどちら?
 全員集合写真、右下の勉強しすぎて興奮して赤いのが私です。そしてお隣は尊敬する千葉市の日比野先生。
 紫陽花が朝露に濡れてさわやかです。
 質問①、私は淡い紫色の花びらを開かせます。皆さんがよく召し上がる夏野菜の一つです。さて、私は?
 質問②、私は美しいでしょう、黄色い花弁・・・。私も夏野菜、でも少し苦いですけれど、豚肉と炒めると美味しいですよ。さて私は?
 今年はことのほか暑い日が続き、朝起きて玄関を出ると、アブラゼミとカナブンのご遺体・・・、抱きかかえるとなんて軽いこと。きっと夜のうちに魂が抜け出て天国に昇って行ったからでしょうか。
 質問③、今日の難問です。私は何だがわかりますか。私は生きていますかですって、いいえさっきのセミと同じすでに心は天国にあります。
少し時間が過ぎて、違う角度からパシャリ。