2014年7月3日木曜日

習志野消化器勉強会に出席

 昨日の昼日向、足元から塀に登って素早く動く生き物・・・、ピタッと押さえて羽交い絞め。右手でカメラを取り出してパシャリ・・・、
 今日の質問その①、さてこれは〇〇ヘビですが、わかりますか。
 今日は休診日・・・、でも遊んでいたわけではありません。夕方6時まで医師会で認知症シンポジウムの打ち合わせ・・・、終わってすぐに駆けつけました。
 今日は東京医科大学教授で経鼻内視鏡の一人者、河合隆教授の講演会を開催しました。
 先生はアンサー・パッドという器械を用いて、ときおり質問形式で参加された先生方に質問の波・・・、
 会場の皆さんはとても勉強家で、ピロリ菌を除菌しても胃がんにならないわけではないとの正解・・・、
 ピロリ菌が感染すると胃の中は20歳代でもお婆さんになってしまいますが、ピロリ菌がいない胃では何時までたっても若さを保ち続けます。
 脳梗塞患者さんが増えてきて、最近アスピリンを飲んでいる方が多くなりました。でも必ずプロトン・ポンプ阻害剤PPIを内服しないと潰瘍ができてしまいます。
 遠く市原市からは勉強熱心な寺島医院の寺島先生が質問・・・、鋭い質問ですが決して先生は居眠りをしているわけではありません。
 藤崎で内科診療の石原先生は習志野市の最古参・・・、呼吸器と消化器に造詣の深い先生で、質問をしています。
 河合教授は一つ一つご丁寧にお答えしてくださいました。今日はありがとうございました。
 ここは都内の東京医科大学近くの公園です。
 さて問題2、この烏の正式名称は?この公園の中でもこの鳥が増えてきて困っているようでした。
最後は質問3、この松は何という松でしょうか?〇〇松ですがお分かりですね。習志野市医師会ではこれからも時間を惜しまず、そして夜も休まず勉強会を開催しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿