今日は午後の診療を早めに終えて、会場へと急ぎました。色とりどりの南瓜の美しさ・・・、
そうですね、もうハロウィンが近づいてきました。『トリック オア トリート』の子供たちの声が聞こえてきます。
今日は東京女子医科大学の松村先生にいらして頂き、『認知症診療の現状と展望』に関してレクチャーをして頂きました。
80才で認知症の診断を受けた方は、実は70才で軽度認知機能障害と言う名の境界にすでに入っています。そしてさらに驚くことに、坂登り50才ごろから脳の中には目に見えない変化が表れているのです。それがタウ蛋白であり、アミロイドβなのです。
今日の司会は谷津5丁目で内科診療にあたる蒔田隆先生。
今日は小グループでの会のため、このように10数名での会でした。
質問コーナーでは習志野市の認知症ご意見番の大久保で内科・外科・消化器科の古川喜先生が、軽度認知機能障害という本格的になる前の病態に関してお聴きしています。
講師の松村先生ははっきりとそして優しい口調で答えてくれましたので、古川先生も満足げでした。
これは私のクリニックのすぐ近く、香澄公園のじゃぶじゃぶ池・・・、水を抜いて大掃除、蚊の退治をしていました。
デング熱を恐れて人影まばらな公園では、足元には秋の実。
彼岸花・・・、
コスモス・・・、
さて、質問①.香りの良い草が群生していました。
近くによるとこんな薄紫の花、お肉料理によく使うこの葉はなんでしょうか?
質問②.すぐ隣にはこんな薄緑色の鮮やかな葉、アイスクリームに乗っかっていることがあります。この名前はなんでしょうか?
習志野市医師会ではこのところ少し勉強し過ぎではとの声も聴かずに、益々学ぶ姿勢でおります。心配なことはお近くの医師会に所属している先生へどうぞ。
香澄公園では、よくBBQをしております。じゃぶじゃぶ池には、子供たちが散々お世話になっています。
返信削除さてクイズの答えですが、今日は植物ですが分かりました!
うちでも育てています。
今日もローズマリーでお肉を焼きました☆
さとえさんコメントありがとうございます。ローズマリーは正解ですね、素敵な香りが漂っていました。習志野市医師会では重要課題として認知症への取り組みをしています。あと50年くらいたつと女性の平均寿命はさらに延び、90才を越します。その時にはきっと特効薬が開発されているでしょう。
返信削除80歳で認知症と診断された方は、30年も前から脳内で変化が起きているなんて、驚いてしまいます。早めの治療が大事といいますが、市民の方々への認知症の啓蒙活動なども習志野医師会様では積極的になされていますね。
返信削除さて、すでに正解が出ておりましたが、二問目はスペアミントでしょうか?爽やかな香りがこちらまで届いてきそうです。
認知症で物忘れに気が着き始めるはるか前には脳の中で神経細胞に変化が始まっているのですから、驚きですね。将来にはこの発症30年前からの薬やワクチンが登場しそうですね。さて、桜子さんはハーブにも強いところを見せましたね、ピンポンです。美味しいなしのうえにミントの葉が乗っていて、美しく目に映えて、一緒に食べたところとっても素敵な味でした。桜子さんもやって見てください。
返信削除