息子さんご夫婦はとても親孝行で朗らかな方です。『なんでそれほどまでお母さんを大事にされるのですか?』とお聞きしましたら、『だって、私たちだってやがて母と同じ道を歩むのですも、ただし長生きできたらですけど。』とお答えになりました。
ニコニコ笑顔のIさんの息子さんご夫婦です。
次に訪ねたのはもうおなじみのタバコが大好きな金❍さんです。今日は8本も吸い終わっていましたので、『あと2本ですよ。』とわざと少し怖そうな顔をして言いました。でもあまり効き目はなさそうです。今日は金❍さんを支えている奥様と息子さんを紹介します。奥様は60年連れ添っている金❍さんをとても大事にされていて、この1年少しの間に金❍さんは3回入院しましたが、いずれも奥様が私に『主人の様子が少しおかしいのですが・・・。』と電話をかけてきます。この少しおかしいと気付くことが大切で、このことは日頃よく身近な方を観察しているからこそできるのです。おかげで金❍さんはどうやらお正月はご自宅で過ごせそうです。在宅医療を受けている方にとって、家族の支えほど大切なことはありません。それでは一人暮らしの方はどうなるのでしょうか。それは近所に住む方あるいは信頼できるヘルパー、訪問看護師がその代りをしてくれるかもしれません。在宅で今後医療を受けたいと思っている方やご家族は、習志野市医師会に所属している、掛かり付けの先生にご相談ください。(香澄の発信局より)
Iさん宅の息子さん御夫婦の親御様に対するお気持ちは
返信削除素晴らしいですね。
いくつになっても親を敬う気持ちを持ち続けたいです。
笑顔がごく自然と出てきているのがお分かりと思います。当たり前のことだから、それほど大変とも思っていないですし…、と言っていつ訪問しても笑顔で迎えてくださり、またいつも私や訪問看護師にも心の底から感謝しているのが伝わってきますので、こちらももっと応援したくなります。夜間でも連絡があれば対応するように心がけています。
返信削除遠く離れて暮らす祖父と両親を思い描きました。
返信削除今は、病院要らずで元気にしていますが、今後が心配です。ブログに載っているご家族のように暮らしていけるよう今をしっかり生活していきたいと思いました。
色々考えさせられます。
今後も医師会ブログ拝見させていただきます。
習志野市では地域ごとに在宅での訪問診療を熱心にしてくださる先生がおります。また、訪問看護師も忙しいのにとても親切な人たちで、私から見ていると燃え尽きてしまわないかと心配しています。そこで大切なことは、ご本人とご家族でできることは自らがやり、何から何までやってもらうという気持ちを持たないことも大切です。これからも在宅での医療と看取りが行われることを望んでいます。
返信削除