2012年11月21日水曜日

第27回病診連携症例検討会に参加して

 今日は朝からこんな済んだ初冬の青空・・・、今日もきっと良いことあるよと思いたくなる1日の始まり。
 これはつる科の植物・・・、
 紅葉するとこんなに輝かしくなるのでしょうか・・・、いえいえこれはポインセチア、もXmasが近づいてきているのでしょうか。
 今日は病診連携症例検討会の日・・・、診療所で困り果てたケースを病院に紹介しますと、病院で専門医が診断の治療をします。その橋渡しが徐々に定着してきました。谷津保健病院循環器内科の須藤先生は多忙な中で医師会の理事も務めてくれています。今日は見事な司会をして・・・、
 スタートは梶本先生、習志野市における前立腺がん検診のまとめをしてくれました。
 習志野市では4病院の専門医が的確に診断と治療をしています。
 前立腺がんはPSAという腫瘍蛋白を測定します。PSAが4.0以上は前立腺がんの可能性が出てきます。でも4.0~4.9の方の中には1/3に癌が見られます。恐ろしい数字ですね。
 2人目の発表は済生会習志野病院小児科の野本先生・・・、お手伝いはT薬品(株)の岩〇さんです。
 溶連菌感染症は時には恐ろしい川崎病との鑑別がつきにくいことがあります。溶連菌感染小ではこの様に足の指先の皮がはがれてきます。
 手の先も赤くはれてきます。
 3番目は谷津で循環器内科の診療をしている平野先生、お手伝いは岩〇さんです。
 そして受け取った谷津保健病院脳外科の酒井先生ははじめてのこの会のデビューでしたが・・・、
この3DCT血管造影をもとに、的確な術前診断をして見事な腕前でこの頸動脈内膜剥離術というとても難しい手術をやり遂げました。習志野市医師会ではこのように診療所と病院の連携を綿密にして、患者さんの治療に役立つよう、頑張っています。

2 件のコメント:

  1. 確かにポインセチアの赤色を見ると冬を感じますね。
    私は先日紅葉を見に栃木県に行ってきました。
    真っ赤に染まった情景を期待していたのですが、落葉が進んでおり、そこにあったのは枯れ枝と銀杏の葉だけでした…
    下調べが足りなかったようで、予想していたよりも冬は近づいておりました。
    寒い日が続きますので、堀部先生もご診療や勉強会会議でお忙しいとは思いますが、ご自愛ください。

    返信削除
  2. 会長(香澄)2012年12月8日 23:02

    BUKOさんいつも優しいお心遣い、ありがとうございます。季節を身近に感じて毎日を過ごすってことは、とても大切ですね。我が家はもうすでにXmas一色のデコレーションにしています。ことしも色々なことがありました。そしてまだ3週間余り残された日々があります。何が起きてくるか、心をときめかすことがあれば・・・、私ごとですが最近の寒さに凍えて、カイロを使っています。オイルライター社製でこれがまた優れもの、またブログで紹介します。 ps実は3.11の時に医療派遣に行きましたときに、このカイロで頸椎症の方の痛みを取りました、昔のブログをご参照ください。

    返信削除