2011年2月10日木曜日

工場の危険ゼロを目指して

今日はケーキを作っている工場の巡視に出かけかました。この会社はとっても美味しいケーキを作っていて、また少しでも規格外があると売り物から除外してしまいます。私は産業医として作業中の事故の危険が隠れているかを探して指摘、危険ゼロの職場を目指す役割です。



おなかがすいていると、ケーキが一段と美味しそうに見えてきて、手を出して食べたくなります。もちろんした事はありませんが・・・。でもこの抹茶ロールケーキは絶品に見えますが。

ケーキの製造過程で金属などの異物が、万が一にも入っていてはどんなに味が優れていても何の価値もありません。この器械はX線によって異物の混入をチェックする装置です。基本的な安心・安全が何重にも守られて作られているのです。


午後からは皆さんのお買い物の時に、素敵な商品を入れる袋を作っている工場を巡視しました。工場で働いている人はみな若くてシャキシャキしています。このカットはロール紙に高速で袋の印刷をしているところです。眼にも止まらないくらいの高速で印刷が行われて・・・。


できた袋に紐をつけている器械です。まるで手品のように紐が小さく裁断され、くるっと丸められ、いつの間にか糊が付けられて袋に固定されて完成です1台の機械で1日に30.000袋以上も作られていきます。




そしてもうすぐバレンタイン、この日にはこの工場で作られた袋が活躍します。でも最近は女性から男性にチョコレートを贈るのは減ってきて女性同士でチョコを贈って、またお返しする傾向が多くなってきています。男性として寂しい限りですね。




こんなフルーツタルトを買ってきて、美味しいコーヒーを入れてゆっくりとくつろいで味わってみようかなとも考えています。皆さんはどうしますか。でもまだ、ノロウイルスが流行っています、くれぐれも食べすぎには注意しましょう。さて、工場での安全を監視する産業医活動に関心のある方は習志野市医師会までご連絡ください。担当の大久保で循環器内科を専門に診療しているT先生がお答えします。






0 件のコメント:

コメントを投稿