ここは都心の虎の門、金毘羅宮が高層ビルの間に畏怖堂々と姿を表していました。
そしてこの碑は乃木希介将軍の碑、実はセブンイレブンの前にあります。将軍が乃木坂にある屋敷に引っ越されるまでの約1年間、過ごした屋敷の後です。まさか100年後に自分の屋敷がセブンイレブンに代わるなんて・・・、この碑の向かいには虎の門病院があります。そこの先生に・・・、
今日は甲状腺疾患の勉強会、甲状腺は女性ではまれな疾患ではなく、血液検査やエコーで調べますと、治療の必要がない人も含めると実に多くの疾患・・・、とはいえず、かといって正常とは言えない状態があります。
習志野市の誇る知恵どころの津田沼で糖尿病内科専門の徳山先生に今日は座長をお願いしました。
虎の門病院内分泌代謝科の竹内先生には1年以上前からお願いをしてようやく願いがかなえられ、今日の講演会になりました。
甲状腺はノドの前にある小さなホルモン臓器ですが、実に大事な役割をします。
橋本病は甲状腺ホルモンが徐々に減っていく疾患です。でも安心してください、大部分の方はホルモン補充療法をしなくても一生そのままでもあるのです。詳しくはお近くのかかりつけ医にご相談ください。
治療は上手にホルモンの補充を続けることです、日常生活には何ら制限はありません。
これはMRIで頭の中を見た画像です、頭の奥の脳下垂体の腫瘍では圧迫されて下垂体から分泌するすべてのホルモン量が減ると、この時にも甲状腺ホルモンも低下して、症状を表わします。
遠くで質問をしているのは津田沼駅前で糖尿病内科診療をしている八木先生、皆夜遅くまで熱心に討議を重ねました。医師会では毎日が診療と勉強の繰り返しです。