2014年10月25日土曜日

京葉地区地域医療連絡懇談会に出席しました

山には秋風が吹いてきて、ススキの穂がなびき・・・、
 今日は土曜の午後、それでものんびりしてもいられません。地域の医師会から問題点をあげて討論をする会が開催されました。八千代市からは夜間休日当番での問題点の報告。
 習志野市からは公衆衛生担当の大久保駅前で循環器内科診療の豊崎先生が出番です。
 これで3回目となる無線訓練の報告をしました。
 アンテナを立てて、発電機を起し、無線機と接続する準備をします。なかなか難しかったのですが、皆だいぶ慣れてきました。
 今年の習志野市防災訓練では3か所の応急救護所と医療対策本部、そして4病院とを無線ネットワークで接続しました。
 幾つかの質問にも力強くこぶしを握り締め、豊崎先生が答えています。
 千葉市からはホームページの検討、素晴らしいHPで毎年記録更新中のHPを見る人数とのことです。
 印旛市郡からは在宅ネットワークの構築、パソコンを用いて在宅の治療中の患者さんの状況をタイムリーに多職種で知ることが出来ます。
 質問①、さてこれはある山奥のとある建物です。さて、なんというのでしょうか?答えは〇〇舞台です。
 質問②、さてこの紅色に可憐に咲き乱れる花は何という花でしょうか?
お部屋の中に飾っても艶やかな花ですね。答えは「〇〇も〇う」です。習志野市医師会では土曜日の午後でも医療を真剣に学ぶように努めています。

5 件のコメント:

  1. 土曜日にまで、お疲れ様です。
    各地区それぞれ、様々な取り組みをされているのですね。特に我らが習志野市は、言葉は悪いかもしれませんが、泥臭い仕事を先生方が率先して行ってくれているような気がして、なんだか誇らしく思えてしまいます。
    本当にいつもありがとうございます!

    さてクイズですが、能舞台でしょうか?
    お花は相変わらずさっぱり分かりません。まだまだ勉強不足です。。。

    返信削除
  2. 会長(香澄)2014年10月26日 21:23

    すずきさんコメント素早くありがとうございます。私たちがしているの胸を張って地域医療のために頑張っていて、決して泥臭くはないのですが、頑張りすぎて汗臭くはなりますね。さて、能舞台はピンポンです。でもお花の世界はかなり弱そうですね、明日から勉強をして下さいね。

    返信削除
  3. このように医師会をあげて、長期にわたり且つ定期的に無線訓練を行い、防災ネットワーク作りに取り組んでいる医師会様は他にあるのでしょうか?
    多くの先生方の協力や結束力なしには達成し得ない、素晴らしい取り組みだと思います。

    さて、問題ですが、『ワレモコウ』でしょうか。
    秋の花で小花が集まった紅色の花ということで、連想してしまいましたが、自信が無いです。

    返信削除
  4. 会長(香澄)2014年10月28日 22:23

    八重の桜子さんコメントありがとうございます。この花は吾亦紅(われもこう)という秋の真っただ中に咲く可憐な、そして決してあまり自己主張のない花です。小林一茶はこの地味な花に自らを重ねて、『吾亦紅 さし出て花の つもりかな』と一茶自身の孤独な、しかししっかりと生きていこうとする姿勢を重ねて詠んでいます。

    返信削除
    返信
    1. 八重の桜子2014年10月30日 1:08

      一茶の歌素敵ですね。

      高浜虚子の歌も好きで秋になると思い出します。
      『われもまた 紅なりと ひそやかに 』
      ワレモコウの秋空に揺れる紅色は、寂しげながら趣があり、心に響くものがあります。

      削除