2014年5月20日火曜日

在宅医療とは何ですか?

 今日の問題①です。秋になるとこぶしより一回り大きな実になるこの樹・・・、〇〇〇酒としても咳止めの薬になります。
 昨日の風に吹かれて地面に落ちた実・・・、拾って手のひらにのせて眺めてみました。大きさはまだ2.0cmしかありませんでした。
 今日は診療を終えて医師会へと向かいました。在宅医療では他職種による連絡がとても大切です。谷津で内科小児科診療をしている蒔田隆先生。医師会の代表として出席し、これまでの経験からお話をしてくれました。
 薬剤師会からは袖ケ浦で薬局を開いている傍ら、訪問薬剤指導に熱心な活動をしています。
 そして今日の主役は4人の姫たち・・・、新習志野訪問看護ステーションの手前から山口(浩)、池田さん、見目さん、山口(和)さん皆さんです。今後、訪問看護師としての役割を市民の皆様へ伝えるため、眼を輝かせています。
 今回も夜遅くまで医師会の役割を縁の下の力持ちとして支えてくださった、エイザイ(株)の木下さんです。いつも笑みを絶やさず、とても素敵な方です。
 そして皆様にお知らせ・・・、3.11の東日本大震災の時に3回にわたって南三陸町へと訪問し、震災直後の医療に貢献したことを評価して下さり、厚生労働大臣から素晴らしい感謝状を習志野市医師会が頂きました。これを誇りにさらに頑張っていきます。
 さて、問題②です。この風変わりな花は何でしょうか。
 ヒントは初夏に低山の森林に生育するラン科の花です。昔の武士たちが背中に背負った母衣(ほろ)のような花が特徴です。〇〇〇〇〇〇です。
 さて問題③、これは何でしょうか。紫陽花に少し似ていますが紫陽花ではありません。スイカズラ科の花です。
これはまだ花の直径が5cmですが、大きいものは10cm近くになります。〇〇〇〇〇です。

0 件のコメント:

コメントを投稿