2015年10月31日土曜日

いのちの看取り講演会~心のケア~に出席してきました

 今日は10月最後の土曜日、クリニックではレセプトと言って診療に対する請求を作成する日です。でも大切な講演会がありましたので、今日も飛び出しダッシュ・・・、ここは千葉市役所。
 太い道路を挟んだ前には千葉県医師会新医師会館があります。
 ガラス張りのクリーンなデザインのフロントです。
 医師会長の田畑先生のご挨拶で会が始まりました。
 そして司会は副会長の土橋先生、市川市から2時にはこの席に着いているということは・・・、診療と副会長のお仕事は本当に大変な事と思います。
 基調講演は浄土宗大厳寺住職で大学名誉教授の長谷川先生のお話し。『死を迎えるにあたって、死の形は決して押し付けるものではなく、また何が正しいということでもありません。』との一言に、心は救われますね。
 千葉市健康福祉部から、夫婦で人生の終わり方を話し合うこと。
 受けたい医療と、受けたくない医療も話しておくこと。
そして、自分が意思を表明できなくなることもありますので、その時は誰が代わりに意思を伝えるのかも決めておくこと。なかなか課題は大きくて大変ですね。これからも習志野市医師会では在宅診療と看取りの医療を推進して行きます。どんなご相談も医師会までどうぞ。

2 件のコメント:

  1. 連日、本当にお疲れ様でした。

    いわゆる終末医療、人それぞれ価値観や考え方が違うので、それら1つ1つと向き合うことは、先生方にとってとても大変なことなのでしょうね。
    また、私たちも、家族と意思疎通を図っておくことが大事なのですね。
    何だか少し、しんみりとした気持ちになりました。

    返信削除
  2. 早朝からコメントありがとうございます。さとえさんにとってはまだ遥か霧のかなたの事なのでしょうが、私くらいになるともうすぐそこに忍び寄って、時々肩をたたきに来ます。大切なのは過剰な医療を受け入れない、医師は行わない事で同意が必要ですね。これからも皆さんで議論を重ねましょうね。

    返信削除